【カラオケハラスメントとは】意味・具体例・対策方法・対処法

カラオケハラスメントとは、二次会の定番「カラオケ」に関するハラスメント。

一次会で盛り上がりそのまま「さらにカラオケで楽しもう」となる流れは定番ですが、実はカラオケが嫌いな人も多いのです。

カラオケが好きな人は嫌いな人の気持ちに気付けず、カラオケハラスメントを無意識にやってしまう可能性もあります。

カラオケハラスメントの被害者/加害者にならないために、カラオケハラスメントについて理解しましょう。

目次

カラオケハラスメントとは

カラオケハラスメント、通称カラハラとは、職場の立場を利用して「歌いたくない」と言っている人に対し無理やり歌わせる嫌がらせのこと。

人前で歌うのは恥ずかしい人や、歌が得意ではない人などカラオケが苦手な人もいます。その人たちの意思を無視し「ノリが悪いな。なんか歌えよ!」と言ってしまうとカラハラになってしまうのです。

「○○さんは歌わないから今日のカラオケはこないで」と歌わないことを理由に仲間外れにすることも、カラハラに当たるでしょう。

カラハラ自体は違法になる可能性は低いですが、あらゆるハラスメントに繋がることもあります。

・職場の立場を利用して無理やり歌わせる

パワーハラスメント(パワハラ)

 

・歌っている最中不必要に身体を触る

セクシュアルハラスメント(セクハラ)

 

・盛り上げった勢いでお酒を強要する

アルコールハラスメント(アルハラ)

カラオケハラスメントの具体例

カラオケハラスメントは無意識でやってしまっている人も多いそう。

加害者/被害者にならないために、まずはどのような行為がカラオケハラスメントに当たるのかを理解しましょう。

無理やりマイクを持たせて歌わせる

人前で歌うことが恥ずかしい人や、歌うことが苦手な人にとっては苦痛でしかない行為。我慢して歌った挙句、「下手くそ」と笑いものにされるケースもあるよう。

「断ればいい」と思うかもしれませんが、上司や先輩からの命令だと、断りたくても「今後の関係にひびが入るのでは」と断れない人も多いのです。

デュエットを強制させる

デュエットソングを勝手に入れられ歌うことを強制させるのもカラハラです。それだけでなく「俺と一緒に歌わなきゃ異動させる」と上司に脅されるなんてことも。

デュエット中に肩を組んできたり、手をつながれるケースもあるようです。これはセクハラにもなりかねません。

自分は楽しいと思っていても、相手が不快に思えばそれはハラスメントです。

関連【セクシュアルハラスメントとは】意味・事例・企業への影響・対策方法

本人に希望を聞かず勝手に曲を入れて歌わせる

わざわざアイドルソングを歌わせたり、「これが歌えなかったら飲め」と言ったり、本人の希望を無視して曲をいれて無理やり歌わせることもカラハラです。

さらに「踊れ」と無理に踊らせるケースもあるそう。

カラオケに参加しないことを理由に仲間外れにする

カラオケに参加しないからと「ノリが悪い人」とレッテルを貼り仲間外れにしたり、陰口を言ったりするのはカラハラです。

モラルハラスメント(モラハラ)にもなり得るでしょう。

関連あなたの職場は大丈夫?モラハラのよくある事例と対処法

カラオケハラスメントの対処法

カラオケハラスメントの加害者にならないための対処法を紹介します。

カラオケが苦手な人もいることを理解する

まずはカラオケが苦手な人もいることを理解しましょう。

簡単なことに思えるかもしれませんが、しっかり理解するだけで相手の気持ちに立って考えられるようになり、カラハラを防げるのです。

実は、「音楽は好きだが、カラオケは嫌いなほうだ」と言う人は40%近くいます。(参考:音楽好きだがカラオケ嫌いが疑問 「なぜそんなに歌いたいの?」の声

自分がカラオケが好きだからとそれを他人に押し付けるのではなく、相手の考えも受け入れてみんなで楽しめるようにしていきましょう。

また「カラオケで歌わない=付き合いが悪い」ではありません。カラオケが苦手でも、飲み会は大好きな人もいます。むやみに人にレッテルを貼るのはやめましょう。

カラオケハラスメントの被害者になってしまったら

カラオケハラスメントの被害に遭ってしまったときの対処法を紹介します。

第三者に注意してもらう

面と向かって意見を言うのは勇気がいること。

そこで上司や先輩、友人などの第三者に相談して、さりげなく注意してもらいましょう

例えば

 

・再度カラオケハラスメントが起きたときに「それカラハラだぞ~」とふざけ口調で言ってもらう

 

・「××さん歌うの苦手だそうなので、僕が代わりに歌いまーす」と助けてもらう

 

などです。

1人で抱え込まず「これカラオケハラスメントかも?」と感じた段階で第三者に相談することで、社内の人間関係も悪化させずにカラオケハラスメントを無くすことができるはずです。

意思表示をする

「人前で歌うのが苦手」「カラオケは人が歌っているのを聞いているだけで楽しい」と自分の思いを正直に伝え、周囲の人たちに理解してもらいましょう。

また、日頃から自分の事情を周知することで、強要されることも減るはずです。

カラオケハラスメント以外にも!あなたはいくつ知ってる?職場で起こり得るハラスメント

カラオケハラスメント以外にも、職場ではさまざまな種類のハラスメントが起こり得ます。例えば以下のハラスメントを知っていますか?

「自分は大丈夫」と思っていても、知識不足だと被害者にも加害者にもなる可能性が高まります。被害者、そして加害者にならないように、以下の記事をぜひチェックしてみてください。

職場環境の悩みで辛いなら退職代行の利用も検討してみよう

 

 

職場環境の悩みに耐えられず会社を辞めたいと思っても「周りに迷惑がかかる」と辞められない人も多いでしょう。そんな人には退職代行がおすすめ。あなたの代わりに会社に退職の意思を伝えてくれるので、気まずい思いをせずにすみます。

 

・周りの目が気になる人
・なかなか言い出せずに毎日を過ごしている人
・引き止められて辞められない人
・ハラスメントを受けている人

このような人は、退職代行を利用すればスムーズに辞められるでしょう。きっとストレスからも解放されるはずです。

 

不安な場合は、まずは退職代行サービスに相談してみましょう。 安全に利用できるおすすめの退職代行は「【2022年徹底比較】退職代行おすすめ人気ランキング29選」の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あなたにぴったりのキャリアサービスを紹介します!みんなのキャリア相談サービス

みんなのキャリア相談サービスは「今、何をすればいいかわからない」人に、無料で短期的なキャリアのアドバイスを行ってます。「転職したいけど何から始めればいいかわからない」「自分に合うサービスがわからない、探すのがめんどくさい」あなたもこんなモヤモヤ、キャリアサービスのプロに相談してみませんか?サービスを使う気がなくてもOK!キャリアの悩みの原因をプロが一緒に探し、解決策や解決できるキャリアサービスを提案します。

詳細はこちらへ

エンジニア転職 マンツーマン支援完全未経験OK!!【簡単60秒応募】