Facebook X LINE
  • プレスリリース

弊社が運営する口コミ情報サイト『みんなのキャリア』が「ハラスメントカオスマップ 2022年度版」を公開いたしました

  • みんなのキャリア
  • ビジネススタジオ

弊社が運営する口コミ情報サイト「みんなのキャリア」にて、ハラスメントに関する調査をもとに「ハラスメントカオスマップ 2022年度版」を公開したことをお知らせします。

ハラスメントとは

ハラスメント(Harassment)は嫌がらせや迷惑行為という意味。加害者の意図に関係なく相手を不快にさせたり心身を傷つけたりする言葉や行動全般を指します。

「ハラスメントカオスマップ」作成の背景

平成元年(1989)に「セクハラ」が新語・流行語大賞の新語部門金賞を受賞してから、働く女性の増加や働き方や経済状況の変化など社会の動きにあわせ、さまざまなハラスメントが生まれてきました。
あらゆる行為をハラスメントだと指摘する行為を指す「ハラスメントハラスメント」まで登場した今、誰もが何かのハラスメントの加害者・被害者になり得ます。
ハラスメント対策を行う必要が高まっている今、正しい知識を身につける上で少しでも役に立てばと考え、当社は2021年からハラスメントカオスマップを作成しています。
そして今回は、昨年公開したカオスマップに10のハラスメントを追加したカオスマップを新たに作成しました。

ハラスメントカオスマップの種類

今回は2種類のカオスマップを作成しました。

・57のハラスメントを10ジャンルに分類したもの
・「発生頻度」と「発生場所」の2軸でマッピングしたもの

各カテゴリー

新たに追加した10個のハラスメント

・レリジャスハラスメント(レリハラ):宗教関係者から受ける精神的・経済的な嫌がらせ
・家事ハラスメント(カジハラ):家事を通じてパートナーを傷つける言動を生む
・ワクチンハラスメント(ワクハラ):ワクチン接種に関連した嫌がらせなど差別的な対応
・シルバーハラスメント(シルハラ):高齢者が弱者だから保護しないといけないという慈愛の精神がいつの間にか見下す視点となり高齢者が不快に思う
・エレクトロニックハラスメント(エレハラ):超音波・低周波を媒体とする指向装置や非致死性兵器を使用し対象者音声や疑似映像を認識させる事により、意図的に精神に影響を与える
・コロナハラスメント(コロハラ):「うつったらどうしてくれるのよ!」「よく出て来られるね」といった感染を決めつけるような言い方や、露骨に避けられる
・給食ハラスメント(給食ハラ):行き過ぎた給食指導、完食を強要される
・応援ハラスメント(応援ハラ):応援席にいる親たちが熱くなり「何やってるんだ!」「今のはシュートだろう!」「(ボールを)追えよ!」などと強い言葉を浴びせる
・孫ハラスメント(孫ハラ):「早く孫の顔が見たい」「子どもはいつ?」という義実家の孫ハラスメント
・カフェインハラスメント(カフェハラ):コーヒーや紅茶などのカフェインが含まれたドリンクを強いる

【ハラスメントの10個のジャンル】

・職場
・性別/国籍/宗教
・飲食
・ライフステージ
・コミュニケーション
・SNS
・環境
・教育機関
・医療機関
・その他

カオスマップ入手方法

カオスマップのPDFファイルは下記の記事からダウンロードいただけます。

※ご使用の際には引用元(サイト名・URL)を明記くださいますようお願いいたします。
※ハラスメントカオスマップは当社が独自のリサーチにより独自に作成したものであり、網羅性や正確性を完全に担保するものではありません。

ハラスメントに関する調査概要

・調査期間:2022 年11月16日~17日
・調査方法:インターネットによるアンケート調査
・調査人数:100名

「みんなのキャリア」サービス概要

『みんなのキャリア』は、転職、就職、フリーランス、アルバイト・派遣、スキルアップを目的に活用するサービスの口コミ情報サイトです。おすすめ比較、口コミ・評価、体験談、職種一覧の紹介を通じて、働く人のキャリアをお手伝いします。

本件に関するお問い合わせ先

企業名:株式会社エージェント
Email :agent.media@agent-network.com
Facebook X LINE