テレアポ代行を依頼したいけど、自社に最適な会社探しに悩んでいませんか?
インターネット上でテレアポ代行業者を探すと数多くの会社が出てくるため、どの会社に依頼すべきか迷いやすいですよね。
今回は上記の悩みを解決するためにおすすめのテレアポ代行業者10選を紹介します。
また、テレアポ代行業者を選ぶ際の基準についても徹底解説しました。
本記事を参考にして自社にピッタリなテレアポ代行サービスを選びましょう。
テレアポ代行とは?
テレアポ代行とは電話営業を代行してもらうことでアポイント獲得を目指し、商談が成立できるサービスです。
テレアポ営業を依頼する場合メリットとデメリットを有しており、両方の側面を理解した上で上手に活用する必要があります。
具体的なメリットとデメリットについては、下記で詳しく解説します。
テレアポ代行会社に依頼するメリット・魅力
テレアポ代行会社に依頼するメリットとして、下記が挙げられます。
- アポ獲得率が上がる
- 商品の成約率が上がる
- 人的リソースを空けることができる
下記で詳しく、メリットについて説明します。
①アポ獲得率が上がる
テレアポ代行業者はアポ獲得率が高い傾向にあります。
テレアポに特化した人材が業務を担当するため、営業が成功しやすいからです。
通常のテレアポ人材を獲得しようとすれば、教育やスキル向上などの機会を与える必要があります。
対して、テレアポ代行業者は高スキルな人材が多数在籍しているため、アポ獲得率をすぐに上げられるのもメリットです。
また、自社に合わせてトークスクリプトの内容を改善してくれるので、アポ獲得率が上がりやすくなります。
アポイント獲得に向けてテレアポ代行業者を活用しましょう。
②商品の成約率が上がる
テレアポ代行業者に依頼するメリットの2つ目として、商品の成約率が上がる点があります。
テレアポに関するプロ集団のため、優良なアポを獲得できるからです。
結果的に最終的な商品・サービスの成約率が上がる可能性があり、企業の売り上げや業績の向上につながります。
③人的リソースを空けることができる
テレアポ代行業者に依頼するメリットの3つ目として、人的リソースを空けられることができる点があります。
テレアポ代行業者にテレアポ営業を依頼することで、テレアポ営業に従事していた人員や工員を削減できます。
また、リスト・トークスクリプトを準備してくれる業者なら、作成する時間も省けるためおすすめです。
反対に、テレアポ営業に多くの社員を動員していると、肝心のアポイントを成約の際に注力できません。
テレアポ代行業者を活用し、人的リソースを空けておきましょう。
テレアポ代行会社に依頼するデメリット・リスク
テレアポ代行会社に依頼するデメリットとして、下記があります。
- 社内にスキル・ノウハウがたまらない
- 業者によっては、結果が出ない可能性がある
- 業者によっては、獲得コストが高くなる可能性がある
下記に各項目で詳しく解説します。
①社内にスキル・ノウハウがたまらない
テレアポ代行を依頼すると、社内にテレアポ営業のスキルやノウハウが蓄積されないデメリットがあります。
外部に委託している状態が続くと、テレアポを成功させる技能やスキルを磨くチャンスを失います。
社内でテレアポ代行に取り組んでいる場合は、同時にノウハウや指南書もストックすることにつながりますが、外部に依頼しているとノウハウ不足となる傾向があります。
継続的にテレアポ営業を続けていくのか、一時的に依頼するかで代行会社の利用を検討しましょう。
②業者によっては、結果が出ない可能性がある
依頼するサービスでアポインターの質が異なるため、テレアポ代行を依頼した業者によっては結果が出ない可能性が考えられます。
テレアポ代行会社によって得意な業種が異なり、出せる実力も変化します。
業者ごとで結果が出ない可能性があるのを留意しておきましょう。
具体的な対策としては依頼前に各業者において比較検討を行い、最適なテレアポ代行会社を選定することをおすすめします。
過去の営業実績や対応業界などをHPでお問合せの上、ご確認ください。
③業者によっては、獲得コストが高くなる可能性がある
依頼するテレアポ代行業者によっては獲得コストが高くなる可能性があります。
業者の費用に応じてアポ1件あたりの獲得件数が割高になるからです。
アポ単価を管理し、コストがかさむ場合はテレアポ依頼の中止も視野に入れましょう。
余計な時間やコストが重ならないために、選定時に最適なテレアポ代行業者をしっかりと見定めておく必要があります。
テレアポ会社の選び方!選定時に大事にすべき3つの比較ポイント
テレアポ会社を選定する時に、大事にすべきポイントとして以下を意識しましょう。
- 結果の有無とPDCAサイクルを回せるか
- リストやトークスクリプトまで準備できるか
- 料金体系が明確か
ポイント1|結果を出せるか。出すためにPDCAを回すか
テレアポ代行会社に依頼する際はアポイント獲得の有無と獲得単価を抑えられるかが最も重要です。
低コストでアポイント獲得という実績を残せるのが一番重要になります。
もちろん、業者やサービス内容によってはすぐ結果が出ない場合もあります。
上記のような結果が伴っていない状態は、PDCAを回せる環境かをチェックしましょう。
上手くいかない原因を追求し、解決策を考え、実行に移していきましょう。
ポイント2|リスト・トークスクリプトまで準備できるか
テレアポ代行会社が、リストやトークスクリプトを準備できるかも大切なポイントです。
サービス内容によって必要なリスト、トークスクリプトが変わるため、柔軟に対応する必要があります。
お客様ニーズに合わせたリスト、トークスクリプトが準備できるかを、依頼前に確認しておきましょう。
ポイント3|料金体系が明朗か
料金体系が明瞭になっているか、確認することも必要です。
どのタイミングで料金が発生するかを記載していないと、トータルでかかるコストについてイメージできないからです。
具体的な対処法として、費用が発生するタイミングを契約前に見極めて、比較する必要があります。
例えば1コール〇円と1アポイント〇円は課金するタイミングが異なるため、トータルで考えると大きな金額の差になります。
料金体系についても事前に確認しておきましょう。
気をつけて!悪徳業者の特徴!こんな会社に依頼するのはやめとこう!
テレアポ代行業者には優良な企業は多いですが、中には悪徳業者も存在するのも事実です。
具体的なテレアポ悪徳業者の特徴は、下記があります。
- 固定報酬制で契約したが、テレアポ代行を一切行わずに報酬を受け取っている
- 追加料金への記載がなく、請求時に小さい字で追加料金が書かれており、高額な料金を請求された
上記の悪徳業者に依頼しないためにはも、以下のような対策を行いましょう。
- テレアポ代行のサービス内容や料金設定を事前にしっかり把握する
- 会社概要や創業年数について確認しておく
正確な判断材料を理解することで、最適なテレアポ代行会社を剪定することができます。
貴社はどのタイプ?会社ごとに違うおすすめの料金体系
テレアポ会社の業種やサービス内容・商品によって、おすすめできる料金体系が異なります。
この章では、主な料金体系と会社ごとのおすすめのタイプについて解説します。
テレアポ代行サービスの主な料金体系
テレアポ代行サービスの主な料金体系として、
- 従量課金型
- 成果報酬型
- ハイブリッド型
があります。
料金体系 | 内容 |
従量課金型 | 1コールあたりの単価がかかる |
アポイント課金型 | 1アポイントの獲得に応じて費用が発生する |
ハイブリッド型 | 通常のテレアポとWeb集客を同時に行う形態 |
従量課金型
従量課金型は1コールあたりの単価を割り出す課金体系で、リスト件数や架電数に対して費用がかかる仕組みです。
従量課金型はアポが取れた際に、リスト件数以上のコストがかからないため、費用を安く抑えられるのはメリットです。
反対に、アポイントが1件も取れない場合でも、料金がかかってしまうデメリットも併せ持っています。
成果報酬型
成果報酬型とは、1アポイントの獲得に応じて費用が発生する料金体系です。
反対に、アポイント獲得がなければ料金発生は一切ありません。
テレアポの際の、アポイント獲得対象者やアポイントの質難易度によって、料金が変わります。
大体の相場として、アポイント1件獲得につき15,000円から40,000円の幅があります。
実際にポイント獲得を目指している場合は、成果報酬型で依頼すると低コストで抑えられるので、おすすめです。
ハイブリッド型
ハイブリッド型とは、通常のテレアポだけではなくWeb集客を同時に行う形態を指します。
通常のテレアポ代行だけでは不十分な営業力を補強できるのがメリットです。
また自社の商品やサービスについて知ってもらうだけでは具体的なアクションにはつながらないケースも多くあります。
ハイブリッド型でアポ代行を利用することでWebのページに興味を持ってもらい、結果的に他社と比較することで自社の売上向上につながります。
通常と少し異なる、ハイブリッド型のテレアポ代行の利用を検討するのも一案です。
従量課金型がおすすめな会社の特徴
従量課金型がおすすめな会社の特徴として、以下があります。
- なるべく多くの会社に幅広く営業をかけたい
- アポイント獲得を意識しながら低コストでテレアポ代行を依頼したい
従量課金型はコール数が増えれば増えるほど費用がかさむ料金体系です。
自社のサービスや商材について幅広く知ってもらうためには多くの架電を行う必要があります。
成果報酬型とは違い重量課金型だと幅広く営業活動ができるためおすすめです。
また高いアポイント獲得率を意識したテレアポ代行業者に依頼した上で低コストを実現も可能となります。
成果報酬型でアポイント獲得を依頼するとアポイント獲得数に応じた金額となりますが、従量課金型の場合、アポイント獲得数は関係ないため費用を安く抑えられます。
従量課金型の料金体系を活用して、低コストで有意義な営業活動を行いましょう。
成果報酬型がおすすめな会社の特徴
成果報酬型がおすすめな会社の特徴として、以下があります。
- アポイント獲得数にこだわりたい
- コールするだけの無駄なコストを削減したい
成果報酬型はアポイント獲得に応じて課金されます。
幅広く営業かけるという点ではなく、アポイント獲得数にこだわって営業したい人は、成果報酬型を利用すると高い成果が見込めます。
また、成果報酬型はコールするだけの無駄なコストを削減できるメリットもあります。
結果的にアポイントの獲得に繋がらなければ、料金が発生しないからです。
例えば1アポイントも獲得できなければ、無料でテレアポ代行を依頼したことになります。
コールするだけの無駄なコストを削減したいと考えている会社は、成果報酬型のテレアポ代行に依頼するのがおすすめです。
おすすめのテレアポ代行会社10選
1.REMOSELL-リモセル:株式会社エージェント(本社:東京都渋谷区)
サービス概要 | BtoBマーケティング向けのテレアポ代行会社
業界初となる通話課金制を採用 |
実績 | 現場改善クラウド、営業支援ツール、ビジネスチャットツールなどでアポイント獲得実績が多数
アポ獲得単価が10,000円前後で格安 |
会社概要 | 株式会社エージェント HP |
おすすめのポイント | 細かくセグメンテーションしたリスト作成が可能
通話課金型で無駄なコールコストが発生しない 高品質で商材理解の早いアポインターが在籍 |
利用時のメリット | 低価格で効率的テレアポ営業が実現できる
リスト作成を任せられるので楽 |
REMOSELLの特徴
REMOSELLはBtoBマーケティング向けのテレアポ代行会社です。
160万社以上の企業データから、発注数は数に応じてリストを作成します。
大まかな区分ではなく、エリアや業種、業界、従業員など細かくセグメントも可能です。
また、BtoBテレアポの経験豊富なフリーランサーが多数在籍しており、サービスや商材の理解が早いです。
ただテレアポを行うだけではなく、深い商品理解をもとにしたアポイント獲得が狙えます。
低価格で効率的なテレアポ業務を求めている人は、REMOSELLがイチオシです。
REMOSELLの料金・料金体系
REMOSELLは業界初の通話課金型を採用しており、無駄なコールコストが発生しません。
具体的には1コール当たり、50円から96円の通話料に相当する料金です。
今までのテレアポは依頼するだけで料金がかかり、アポイント獲得の実現も難しいイメージでした。
しかし、REMOSELLの料金設定を活用すると、効率的にテレアポ営業を進められるのでおすすめです。
REMOSELLの実績
REMOSELLの実績として、以下などがあります。
会社概要 | 実績内容 |
現場改善クラウド | アポイント獲得率:1.02%
アポ獲得件数:51件 アポ獲得単価:10,018円 |
営業支援ツール | アポイント獲得率:2.09%
アポ獲得件数:37件 アポ獲得単価:5,532円 |
ビジネスチャットツール | アポイント獲得率:1.02%
アポ獲得件数:32件 アポ獲得単価:11,044円 |
キッチンカー開業支援 | アポイント獲得率:2.81%
アポ獲得件数:57件 アポ獲得単価:4,445円 |
水産食品卸 | アポイント獲得率:7.95%
アポ獲得件数:83件 アポ獲得単価:1,378円 |
実績を確認するとアポ獲得件数が多いのが特徴です。
他には、アポイント獲得単価も10,000円前後となっており、低価格を実現しているのが分かります。
テレアポ代行を依頼する場合は、アポイント獲得も多数狙えるリモセルがイチオシです。
2.UPSELL TECHNOLOGIES
サービス概要 | 完全従量課金制
高スキルなアポインターが多数在籍 |
実績 | 4500社以上の実績 |
会社概要 | アップセルテクノロジィーズ株式会社 HP |
おすすめのポイント | 高品質なアポイント獲得が期待できる
AIデータで独自に分析が可能 |
利用時のメリット | 約17年間蓄積されたノウハウで課題解決ができる
グローバル企業にも営業をかけられる |
UPSELL TECHNOLOGIESの特徴
UPSELL TECHNOLOGIESは高いコミュニケーションスキルを持ったアポインターが在籍しているテレアポ代行業者です。
業務の経験も豊富なため、高品質なアポイント獲得が期待できます。
また、月500万件以上の通話データをAIデータで独自に分析し、常に向上を目指しています。
他には、約17年間蓄積されたノウハウを保有しており、各社の課題を根本的に解決へ導ける会社です。
UPSELL TECHNOLOGIESの料金・料金体系
UPSELL TECHNOLOGIESは完全従量課金制となっており、高確率でアポイント獲得を狙えます。
ゴール数による課金体系のため、低コストかつ高クオリティなテレアポ営業を実現できるのも魅力です。
また、国内だけではなく海外のグローバル企業にも営業が可能で、幅広い テレアポ代行の展開が可能です。
UPSELL TECHNOLOGIESの実績
UPSELL TECHNOLOGIESの実績として、以下などがあります。
会社概要 | 実績内容 |
車検予約サイト運営会社 | 応答率95%を達成。
予約受付の他、時間変更やキャンセル対応も可能。 |
貸し会議室運営会社 | リストに対し、3.4%の新規アポ獲得。
資料請求含めると11.4%のアポイント獲得率。 |
人材派遣・紹介 | 7,000件のリストに対して126件1.8%のアポイント獲得に成功。 |
応答率や新規アポイント獲得率の高さが魅力的で、アポイント獲得の成果を求めている企業向けのテレアポ代行業者です。
依頼先によってはコール課金だけで成果が出ないテレアポ代行もありますが、安心してアポイント獲得を依頼できます。
3.SORA PROJECT
サービス概要 | 完全従量課金制
確度の高いアポイントを実現 |
実績 | 総見込み客獲得数:142,430万件
国内100業種への総コール数:250万件 |
会社概要 | 株式会社soraプロジェクト HP |
おすすめのポイント | 高品質のアポイント獲得が実現できる
新規顧客の獲得がしやすい |
利用時のメリット | 自社のニーズに合わせた柔軟に料金設定が可能
キーマンとなる人物に繋がりやすい時間帯を考慮した、良質なテレアポ代行 |
SORA PROJECTの特徴
SORA PROJECTは手当たり次第テレアポ営業をかけるのではなく、丁寧なコールの元、高品質のアポイント獲得を目指しているテレアポ代行業者です。
業歴14年と250万件の過去のコールをもとに、確度の高いアポイントを実現しています。
平均アポ率は4.6%となっており、BtoB向けの新規顧客の獲得を目指す企業はおすすめです。
SORA PROJECTの料金・料金体系
SORA PROJECTは、従量課金制を採用しています。
1コールあたりの価格設定となりますが、依頼業者によって柔軟に料金設定を行ってもらえるのがメリットです。
ただ闇雲にテレアポ代行を行うのではなく、キーマンとなる人物に繋がりやすい時間帯を考慮した、質の良いテレアポ代行を行っています。
SORA PROJECTの実績
SORA PROJECTの実績として、下記などがあります。
実績概要 | 詳細 |
計測機卸業 | キーマンへの接触率78.6%を記録 |
医師会向けシステム | アポ取得率33.7%を達成 |
ITインフラサービス | 当初の獲得目標の2倍以上の成果 |
従量課金制ではありますが、キーマンへの接触を意識した高品質なアポイント獲得が特徴です。
また思った以上の成果を出している実績も多く、費用がかさむ分、成果が期待できます。
4.コーキ株式会社(テレアポJAPAN)
サービス概要 | 従量課金制 |
実績 | オフィス用品販売会社:開始3ヶ月目からは毎月約200万円の新規売上げと約20社の新規取引開始を継続的に達成。
食品製造卸:4ヶ月目には、前年比130%の売上を達成。 |
会社概要 | コーキ株式会社 HP |
おすすめのポイント | 従量課金制ですが、コール数に応じた料金設定
平均勤務年数3年以上の経験豊富なスタッフが在籍 |
利用時のメリット | 希望のターゲットに絞り込み可能なリストを無料で用意
リアルタイムでのアポイント獲得報告を行ってもらえる |
5.KATASEL
サービス概要 | ターゲット企業ごとにセールスレターも作成できる
キーマンとの商談を獲得を目指して営業を行う |
実績 | SNSマーケティング支援会社:60件の商談獲得、受注11件、売上907万円を達成
ダイレクトマーケティング支援会社:1ヶ月間で6件の商談獲得、関西拠点の学習塾2社の受注に成功 |
会社概要 | 株式会社カタセル HP |
おすすめのポイント | 経営層寄りのキーマン、営業代行他社様は現場寄りの担当の方と商談につながりやすい
約24,000社の大手・中堅企業のデータベースを活用し、リストの抽出が可能です |
利用時のメリット | アプローチ先の業界・業種に関して特に制限はなく、依頼会社のターゲットに合わせたアプローチが可能。
事前にキーマンの名前を特定し、セールスレターを送付してもらえる |
6.株式会社ビジネス・ソリューション
サービス概要 | ビジネスソリューションの加盟店、FCなどの営業代行に強い |
実績 | 家電業界:アポイント取得率5.1%を達成 |
会社概要 | 株式会社ビジネス・ソリューション HP |
おすすめのポイント | 定期的に見直したデータをもとに、厳選したリストを作成できる
心理学を元にしたテレアポトークを実践している |
利用時のメリット | 新規顧客の開拓がしやすい
アポイント獲得率が5%で、成果に結びつきやすやすい |
7.アポハンター
サービス概要 | 新規顧客の獲得や既存顧客のフォローなど幅広く対応 |
実績 | 情報・通信業:約10件のアポイントにて、3件の企業で成約
食品会社:獲得していただいたアポからの、受注率が高い |
会社概要 | アズ株式会社 HP |
おすすめのポイント | 各業界に見識が深い営業マンが在籍
リストアップ作業だけ依頼も可能 |
利用時のメリット | 成果報酬、固定型、複合型などの料金体系が柔軟に選べる
月次コール結果報告レポートでPDCAサイクルを回せる |
8.株式会社セレブリックス
サービス概要 | 大手企業、ベンチャーなど業種・商材を問わず営業代行ができる |
実績 | 1,200社で12,000サービスの支援
平均コール・アポイント率1.8% |
会社概要 | 株式会社セレブリックス HP |
おすすめのポイント | 23年分のデータから成功率の高い営業手法のみをまとめた、顧客開拓メソッドで顧客を支援 |
利用時のメリット | アポイント獲得だけではなく、顧客獲得までを実現できる
成果実証済みのデータを元に、売れる営業の仕組み化を支援してもらえる |
9.株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
サービス概要 | ターゲット1社100円+成果報酬型 |
実績 | 平均アポイント獲得率4.8%
新規開拓営業で、アポイント率8.2%と高い成果の実績有 |
会社概要 | アソウ・ヒューマニーセンターグループ HP |
おすすめのポイント | 経験豊富な質の高いスタッフが在籍
PDCAサイクルを回して、営業成果を追及できる |
利用時のメリット | 成約率の高いアポイント |
10.株式会社イントゥリード
サービス概要 | BtoB事業に特化したテレアポ代行営業 |
実績 | 平均アポイント獲得率6.5% |
会社概要 | 株式会社イントゥリード HP |
おすすめのポイント | 新規開拓時の営業スタートアップ支援に最適 |
利用時のメリット | 法人リストの準備からトークスクリプトまで一任できる |
テレアポ代行業者の選定時によくある質問・気をつけたいこと
Q1.個人事業主にテレアポ代行を頼むことは問題ない?
個人事業主にテレアポ代行を頼むことにはメリット・デメリットがあります。
具体的なメリットとして、
- クライアントに応じたリーズナブルな値段で対応してもらえる
- 手間がかからず必要な人材を営業代行に活用できる
デメリットは、
- 専属契約をしていないと迅速な対応が期待できない
- 最適な人材を見つけるのに時間を要する可能性がある
上記のようなメリット・デメリットがあります。
適切な人材をきちんと集め、しっかりと管理できるなら、個人事業主にテレアポ代行を依頼するのがおすすめです。
ただ、テレアポ代行会社と比較すると目標達成までにかかる工数がとても長く、通常以上に時間を要するため、テレアポ代行業者に依頼するのが無難となります。
Q2.地域(東京・大阪)によって会社は変えるべき?
地域によってテレアポ代行を依頼する会社を変える必要はありません。
テレアポ代行の業務内容は基本的に通話のため、距離はあまり関係ないからです。
ただ例外的にテレアポ後の営業代行を依頼する場合は近くの会社が必要になります。
条件のようなケースを考えると、大手の会社ならば首都圏に支店を多く持っているので、利便性が高いです。
Q3.大手の方が良い?
基本的に自社に合ったテレアポ代行会社ならば会社の規模はあまり関係がありません。
料金体系や実績などを通して自社に合っているかを確認し、良質なテレアポ代行業者を選定することが大切です。
もし会社にあったテレアポ代行業者がわからない方は、「REMOSELL」に無料で相談できるため、一度相談することをおすすめします。
まとめ
テレアポを外部へ依頼するメリット・デメリットと、コツをそれぞれ解説しました。
また、厳選したテレアポ代行会社を10社紹介してきましたが、コスト面と成果にこだわるのであれば『REMOSELL』が断然おすすめです。
通話課金型という新しい料金体系で、繋がった通話分だけの換算で無駄な経費の発生がありません。
紹介してきた代行会社でも、この組み合わせは業界初。
テレアポ代行会社への依頼に失敗したくないなら、柔軟な料金体系のサービス『REMOSELL』を選びましょう。
新着記事
COLUMN
【2022年最新式】テレアポはPDCAを回せば必ず成果が出せる!【実践例も紹介】
2022.07.25
COLUMN
テレマーケティングとは?導入のデメリットとメリット・成功までのステップをすべて解説
2022.06.23
COLUMN
テレアポで受付突破をするコツは?受付突破できない原因から対処法・注意点まで徹底解説!
2022.06.22
COLUMN
【テレアポするならリスト購入!】テレアポ向け営業リスト10選!営業リスト購入のポイントもあわせて解説
2022.06.21
COLUMN
テレマとは?仕事内容とテレオペ・テレアポとの違いやコツまで徹底解説
2022.06.20