誰でも簡単にスペースオーナーになれるサービス、『軒先ビジネス』が注目を集めています。
空いているスペースを貸し出すだけで、手軽に副収入を得られる魅力があり、抜群の「始めやすさ」「難易度の低さ」「継続のしやすさ」のある副業です。
しかし、注目してはいるものの、
「実際どれくらいの収益になるのだろう」
「トラブルは起きないのかな」
などの不安を抱えている人も多いでしょう。
そこで本記事では『軒先ビジネス』利用者の良い/悪い評判・口コミ・利用者の収入例などを細かく解説していきます。『軒先ビジネス』が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
軒先ビジネスのサービス概要・基本情報
まず始めに、『軒先ビジネス』のサービス詳細を見ていきましょう。
運営会社 :軒先株式会社
運営歴 :2008年4月~
掲載案件種 :飲食店が多い
ユーザー層 :利用しないスペースを所有している人
報酬システム :月末締め翌月末払い、手数料%
収入目安 :一か月あたり数万~十数万円
創業した翌年に「ベンチャーフェアJapan2009」を受賞するなど、そのビジネスモデルは絶えず注目されてきたサービスです。
現在、7,000件以上のスペースが登録され、1万人以上の利用者がおり、2万件以上のポップアップストア(※)を生み出している実績があります。
※ポップアップストア:数日から数週間のみ出店する、期間限定の店舗を意味する。販売チャネルの増加・広告宣伝の目的で出店されることが多い。
軒先ビジネスのサービス特徴一覧
軒先ビジネスのサービスが持つ特徴を一覧で紹介します。
・時間帯/期間を指定することができる
・利用申請が最短10分で済む
・知名度の高い店を出店可能
・初期費用が無料
・月額費用(継続)無料
・手数料が業界最安
これらの目立った特徴を見るだけで、サービスの質が高いことが伺えます。しかし、実態はどうでしょう。実際に利用した方が抱いている感想を紹介していきます。
軒先ビジネスの悪い評判・口コミ一覧
まず始めに、『軒先ビジネス』の悪い評判、口コミを2つ紹介します。
・利用価値のあるスペースでなければ報酬は得られない
・手数料が35%かかる
上記のようなネガティブな評判・口コミが見受けられました。順を追って解説していきます。
需要のあるスペースを準備しなければいけない
無料でスペースを掲載することができますが、必ずしも利用者が見つかるとは限りません。できるだけ利用価値の高いスペースを準備しなければ、そもそも収益につながる出店ができないのです。
「人気があるスペースの条件」を『軒先ビジネス』サイトにある掲載スペースを見て調べてみましょう。おすすめのスペースや注目スペースなどが、実際に募集している案件として紹介されています。
手数料が35%もかかる
手数料負担が大きいという評判・口コミもありました。
スペースを貸すだけなので、そもそも負担少なく収益を出せることは前提ですが、手数料がもう少し安ければと感じる人もいるのでしょう。
手数料をなくしたい方は、自ら借り手を探す方法を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。一気に難易度は上がりますが、友人・知人伝えで探してみること自体に損はありません。
軒先ビジネスの良い評判・口コミ一覧
続いて、『軒先ビジネス』の良い評判を3つ紹介していきます。
・不労所得が得られる
・初期費用/継続費がかからない
・トラブルの心配が少ない
・万全なサポート体制がある
このような良い評判・口コミが見つけられました。それぞれ解説していきます。
不労所得を得られる
まず、『軒先ビジネス』は不労所得が得られると高い評価がされています。一般的に、土地を貸して収入を得ようとすれば、専門の知識や膨大な準備が必要となります。
しかし、『軒先ビジネス』に登録してしまえば自力で借り手を探す必要もありません。スペースを所有しているだけで、ほとんど手間なく不労所得が得られる点は、他の仕事と比較にならない程、魅力的なはずです。
初期費用/継続費がかからない
初期費用・ 継続するための月額日も無料である点が人気の秘訣です。どんなに収益があがっても、初期コスト・継続コストが気になる人は多いでしょう。
しかし、軒先ビジネスはサイトに登録し、募集をかけ、借り手さえ見つかれば、それだけでコストをかけずに継続的な収益が得られるのです。
トラブルの心配が少ない
『軒先ビジネス』の承認を受けて登録をしている借り手への募集になるため、安心してスペースを貸すことができます。
個人で借り手を募集した場合、契約関連はもちろん、管理方法などあらゆる面でトラブルの種があることは明白でしょう。
万全なサポート体制がある
何か問題があったときにはすぐに相談できるシステムが整っています。借り手には話せないこともあるかもしれません。仲介者として『軒先ビジネス』がある安心感は大きいです。
軒先ビジネス利用者の収入実例【体験談】
実際に『軒先ビジネス』でスペースを貸した方の収入実例を紹介します。
東京都世田谷区のワインバーの例
東京都世田谷区のとあるワインバーを朝から夕方までの貸し出しています。カフェやスイーツ店のビジネスにピッタリでしょう。利用料金は一か月で114,000円です。
ここから35%が手数料として差し引かれるため、貸し手が得られる月収は74,100円となります。
千葉県市川市のカフェの例
千葉県市川市のとあるカフェも、朝から夕方までの貸し出しをしています。飲食店だけでなく、交流会や教室の利用にも適しています。
利用料金はこちらも月に114,000円で、貸し手が得られる月収は手数料が差し引かれた74,100円となります。他にも似た例はありますが、飲食店の空き時間を貸し出した場合はだいたいこのくらいの収入となります。
軒先ビジネスを利用する上での注意点
『軒先ビジネス』を利用するとき、どのようなことに気を付ければよいのでしょうか。
ここでは2つの注意点を紹介していきます。
・レンタル料金は相場を見て、慎重に決める
・スペースの募集に使う写真は「綺麗で魅力的」なものにする
レンタル料金の価格設定は慎重に行うべき
レンタル料金は、貸し手が自由に決められます。
しかし安すぎると思ったような利益が上がらず、高すぎると借り手が現れません。しっかりと他の案件を見て相場を把握したうえで価格を決めましょう。
募集写真のクオリティを上げよう
スペースを『軒先ビジネス』に登録する際に、写真をアップすることになります。その時、できるだけ利用状況をイメージしやすいような、分かりやすい写真を用意しましょう。
『軒先ビジネス』は基本的に自力で宣伝をする必要はありませんが、魅力をしっかり伝えることでより借り手が現れやすくなるでしょう。
掲載募集されているスペースのカテゴリ一覧
実際に『軒先ビジネス』のサイトで借り手を募集しているスペースのカテゴリは以下の通りです。
・ショップ前/店の軒先
・空き店舗/空きテナント
・駐車場/空き地/更地
・駅周辺(駅ナカ/駅前/ロータリー)
・オフィス街(オフィスビル前/広場)
・公園前/公共空間前
・商業施設内/ショッピングモール内外
・ロードサイド/大通り沿い繁華街
・商店街
上記のようなカテゴリでスペースが掲載されています。
所有するスペースがどのカテゴリに含まれるかを確認し、相場観を調査してみましょう。できるだけ自分のスペースと似た案件を探すのがおすすめです。
掲載募集されているスペースの例一覧
実際に『軒先ビジネス』のサイトで「注目の募集」として紹介されているスペースの例を【価格/期間】と一緒に挙げていきます。
・公園前の一等地 レンタルスペース:12,000円/日
・神田 空きビル【7時~16時半】:3,500円/日
・大阪 レンタルスペース/ギャラリー/貸し会議室:60,000円/日
・駅前 店舗1階 7,000円/円
上記のように、「土地の価格」「広さ・大きさ」「築年数」「利用可能時間」「利用条件・規制」などの様々な条件より幅広い価格での募集がされています。
目標利益額を設定し、それに合わせて借り手が見つかる実現可能な条件を決めるのが大切です。
まとめ
『軒先ビジネス』は空いたスペースを指定の時間・期間だけ貸し出せるサービスです。特別な知識がなくても、不労所得を得られるオーナーになれます。初期費用も掛からないので、気軽に利用を始められるでしょう。
一見、利用価値がなさそうなスペースでも、借りたい人が現れる可能性は十分にあります。
例えば、自動販売機の設置や広告の貼り付けなどは、大きなスペースがなくても良いので、始められる人は多いかもしれません。
まずは、自分のスペースが利用できるかを確かめるためにも、『軒先ビジネス』のサイトをチェックしてみましょう。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!