実は薬剤師は副業している人が多い職種であることをご存知でしょうか。資格があっても将来を不安視している人が多く、増収やスキルアップのために副業にトライしている人が多いのです。
では、薬剤師の副業には具体的にどのようなものがあるのでしょうか。
専門の知識を活かすのも良いですし、他の薬剤師と差別化できる能力を身につけるために、新しい仕事にチャレンジするのも良いですね。
この記事では薬剤師におすすめの副業6選を紹介。ぜひ参考にして、新たな一歩を踏み出してみてください。
目次
副業が許可されているのはどんな薬剤師?
どのような薬剤師は副業が認められるのでしょうか。
副業が認められないケース
・公務員薬剤師の場合
・管理薬剤師の場合
・会社の就業規則で禁じられている場合
上記以外の場合であれば副業できる可能性が高いです。ただし念のために、勤め先に確認をとったほうがよいでしょう。
薬剤師におすすめな副業⑴派遣薬剤師
収入 ★★★★☆
難易度 ★★☆☆☆
安全性 ★★★☆☆
薬剤師におすすめな理由
派遣薬剤師は休日や夜間のみドラッグストアや調剤薬局に勤務する薬剤師のことです。単発アルバイトのような形態で働くことができます。
時間帯などによっては、時給5,000円くらいで募集している案件も稀にあります。
利用できるサービス
派遣薬剤師で副業をする事例
時間 :9:00-15:00、単発1日
サービス:アプロドットコム
仕事内容:相談販売や保険調剤などの業務、時給3000円
必須条件:対象業務の経験があること
必要環境:特になし
薬剤師におすすめな副業⑵メディカルライター
収入 ★★★☆☆
難易度 ★★★★☆
安全性 ★★★★☆
薬剤師におすすめな理由
製薬会社の依頼を受けてコラムを作成するなどのライティング業務です。
医療に関する知識を活かしながら在宅で仕事ができるため、通勤などに時間をとられずに済み、副業に向いています。効率よく収入が得られるでしょう。
利用できるサービス
メディカルライターで副業をする事例
時間 :平日の本業終業後2時間程度、月40時間
サービス:ファーマシスタ
仕事内容:医療ニュースや薬剤師転職体験談の執筆、文字単価1.0円
必須条件:分かりやすい文章を書く能力
必要環境:パソコン、インターネット環境、Word
薬剤師におすすめな副業⑶論文翻訳業務
収入 ★★★★☆
難易度 ★★★★★
安全性 ★★★★☆
薬剤師におすすめな理由
文章を書くという点ではメディカルライターの業務と同じですが、論文翻訳業務はより専門的な知識と英語力が必要とされます。
これらの力がある人であれば、効率よく収入を増やせるでしょう。
利用できるサービス
論文翻訳業務で副業をする事例
時間 :平日の本業終業後2時間程度、月40時間
サービス:リクナビ薬剤師
仕事内容:英語論文の翻訳
必須条件:専門知識、英語
必要環境:パソコン、インターネット環境、Word
薬剤師におすすめな副業⑷薬局薬剤師
収入 ★★★☆☆
難易度 ★★☆☆☆
安全性 ★★★★☆
薬剤師におすすめな理由
派遣薬剤師のように単発で働くことはできませんが、その分安定的に収入を得ることができます。本業が休みの日を活用して働けます。
利用できるサービス
薬局薬剤師で副業をする事例
時間 :土曜日にフルタイム、月32~40時間
サービス:ファルマスタッフ
仕事内容:薬局の業務全般、時給2,400円
必須条件:経験があること
必要環境:特になし
薬剤師におすすめな副業⑸ドラッグストア
収入 ★★★☆☆
難易度 ★★☆☆☆
安全性 ★★★★☆
薬剤師におすすめな理由
薬局薬剤師と同じように、本業の空いている日や時間帯に仕事に入れます。夜間は時給が高い案件も多いのが特徴です。
また、市販薬についての知識も得られるため、薬局薬剤師や病院薬剤師のスキルアップにおすすめです。
利用できるサービス
ドラッグストアで副業をする事例
時間:本業終業後の夜間3時間、週に2日、月24時間
サービス:リクナビ薬剤師
仕事内容:ドラッグストアの業務全般、時給3,000円
必須条件:薬剤師であること
必要環境:特になし
薬剤師におすすめな副業⑹病院薬剤師
収入 ★★★☆☆
難易度 ★★★★☆
安全性 ★★★★☆
薬剤師におすすめな理由
病院薬剤師は平日に勤務することになるため、副業として働くにはややハードルが高くなります。平日に休みのあるドラッグストアに勤務している薬剤師におすすめです。
週に数日、午前だけなど、自分の本業に合った形で募集している病院を探すとよいでしょう。
利用できるサービス
病院薬剤師で副業をする事例
時間 :週に1日、午前中の3時間、月12時間
サービス:すきまシスト
仕事内容:病院薬剤師の業務全般、時給2,000円
必須条件:薬剤師であること
必要環境:特になし
薬剤師副業の求人サイト「すきまシスト」
薬剤師の求人サイト「すきまシスト」にはどのような特徴があるのでしょうか。
・単発や在宅業務など隙間時間を活用できる求人多数
・オンライン上でメッセージのやり取りが可能
・求職者は利用料無料
すきまシストの案件例を見てみましょう。
薬剤師向け求人サイトでの記事作成
雇用形態:業務委託
業務内容:ライティング
報酬金額:10,000円
勤務場所:在宅
勤務期間:応相談
薬局での店舗業務
雇用形態:業務委託
業務内容:薬局の業務全般
報酬金額:時給3,000円
勤務場所:茨城県古河市
勤務時間:9時〜19時内で応相談
こんな副業をしている薬剤師もいる!
ある現役薬剤師はアロマテラピーのレッスンやトリートメントの提供を副業にしています。
以前漢方を扱う薬局に勤めていたこともあり、それ以来10年以上にわたって自然療法に興味を持ってきたのだそうです。
副業の選択肢は、必ずしも本業のスキルが活かせるものに限りません。その気になれば様々な職種の副業に挑戦ができるということを知っておきましょう。
まとめ
薬剤師の副業の種類について紹介しました。
近年、資格さえあれば安泰という考えに疑問を抱いている人は少なくありません。そのため、薬剤師は副業している人の割合が高い職業だといわれています。
薬剤師の副業には、本業の知識を活かせるものもたくさんあります。ぜひスキルアップもかねて、新しい仕事にチャレンジしてみてくださいね。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!