「もうちょっと収入を増やしたい…でもゲームの時間を減らしたくないし…どうすれば…」こんな気持ちのサラリーマン・OLの方はいませんか?プライベートの時間をゲームに充てている方は、副業になかなか踏み出せませんよね。
大好きなゲームを我慢し、無理に副業を始めても、自分のリズムが崩れてストレスの原因になるかもしれません。これでは本末転倒です。本業の疲れやストレスを発散できる趣味は、大切にすべきなのです。
でもそれなら、どうやって副収入を得るのでしょうか。答えは「趣味を副業にする」です。副業こそ、自分の好きなことでお金を稼ぐ最強の手段なのです。今回取り上げる趣味の一つ、「ゲーム」の副業にはどんなものがあるでしょうか。
本記事では、ゲーム好きの方におすすめの副業を解説し、紹介させていただきます。
目次
スキルシェアでゲームのあれこれを売り出す
スキルシェアとは、その言葉の通り、自分の持っているスキルを誰かとシェアできるサービスです。副業と共に頻繁に話題になる注目市場でもあり、オンラインフリマで大人気の『メルカリ』も2018年4月からスキルシェア専門の『teacha』というサービスを開始しています。
副業として利用するユーザーが多い中、実際にどのようなスキルが取引されているのでしょうか?あっと驚くようなものまで商品になっていたりしますよ。説明するよりもまずは、具体例を見ていきましょう。人気のスキルシェアサービスごとにゲーム関連スキルを調査してみました。
①ココナラ
・PCゲームのバグチェック・テストプレイやります:3000円
・ゲーム実況の登録者をいっきに増やす方法を教えます:1000円
・あなたの好きなゲーム実況します:500円
・ゲームばっかりの旦那さんと仲良く過ごす方法教えます!相談もOKです☆彡:500円
・ゲームのレベル上げます:1000円
・究極にシンプルなゲームせどりで最速で稼ぐ方法を教えます:8000円
・ゲーム業界ゆる~いトークしませんか?:1500円
・スマホゲームや最新のゲームに飽きた方へ レトロゲーム教えます:売り切れ
・スマブラやります(^^) ゲームキューブ (全国大会出場経験あり):売り切れ
③pook
・ネトゲのレベル上げ:1000円
・ニンテンドーswitch買ってきます。:1500円
・ゲーミングPC(ゲーミングパソコン)製作いたします。:10000円
※『pook』は2018年11月30日(金)にサービス終了予定です。
・PS4ゲーム一緒にやります!:0円
・太鼓の達人になってみませんか?:500円
・ゲームぷよぷよの10連鎖の作り方教えます!:1000円
「こんな形でも売り出せるのか」と驚くようなものもあったのではないでしょうか。この自由さこそ、副業としてスキルシェアを選ぶ最大の魅力なのです。
具体的に商品を解説していきましょう。まず、ゲームに関する何かしらの専門知識やスキルが特化している方は、高く売り出しやすい傾向があります。例えば、上記の事例内では「ゲーミングPC作成」や「テストプレイの代行」、「ゲームせどりノウハウ伝授」が挙げられます。これらは希少性で価値を上げているのです。
一方で、時間をかければ誰でもできることも売られています。例えば、「ネトゲのレベル上げ」です。レベルを上げるのが面倒くさい人もいれば、事情があってレベルが上がった段階からプレイしたい人のニーズも叶えられますよね。また、「PS4一緒にやります」という商品では、誰かと一緒にプレイしたいというニーズを満たせます。
年齢や肩書きに問わず、誰でも発想さえあれば商品化できることがわかりましたよね。商品を考えるコツは、まず自分や自分の周りで感じているゲームに関わる「○○欲しい」や「○○したい」を探すことからです。そこから、自分が見つけたニーズを満たせるかどうかを考えてみましょう。
もし自分だけで満たせなくても、例えば、友人がそのニーズを満たせれば、あなたは手段を持ち合わせているということになります。友人にしっかりと相談してノウハウを教わりましょう。ニーズを満たせるようになったら、その友人と一緒にスキルシェアで売り出してみるのも面白いですよね。副業は必ずしも一人じゃないとできない、というわけではないことも念頭に入れておきましょう。
今回紹介したスキルシェアサービスは、全てアプリがリリースされており、スマホだけで手軽に始められるのも魅力の一つです。スマホだけで副業が手軽にできるなんて驚きですよね。少しでも気になったら、一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
クラウドソーシングで自分に合った案件を探す
クラウドソーシングとは一言で表すと、「オンライン上で不特定多数の誰かに向けて、業務を発注して募集をかけること」という意味です。主にタスク方式であり、「○○できる方いませんか?」という形式で様々な仕事が募集されています。
見た目はスキルシェアのようですが、仕事内容が決められていて、個人が自由に応募をするという違いがあります。アルバイト求人とかなり似ていますね。ただアルバイトのように雇用契約ではないため、副業として取り組みやすいです。今回も人気サービスごとに、ゲーム関連の案件を調査しました。
・隙間時間でOK! ゲーム好き方にお勧め! スマホアプリで遊ぶだけ!
・【700円/1500文字】ゲーム・アプリのレビュー記事作成!SEO対策不要(初心者・主婦大歓迎)
・初心者歓迎!!スマホゲームアプリ紹介記事の作成【2000文字以上1200円~】
・【800文字/300円】あなたが好きな美少女ゲームのヒロインをレビューして下さい
・【急募】ゲーム “レベルデザイン” アドバイザー
・【ディレクター募集】スマホ向けカジュアルゲームのディレクター募集!※未経験OK
・ゲームテキストの日韓翻訳(日本語→韓国語)
スキルシェアと違い、少し専門的な印象を受けるかもしれません。それは、個人向けではなく、企業が発注している商品だからです。内容はライター系の業務が多い傾向にあります。また、翻訳系の案件も多いです。他にも、語学力に自信がある方は海外展開したいゲーム関連会社の需要を満たせる可能性が高いということです。記事翻訳は、あくまでその一端です。
内容や量で稼げる金額が変わるため、自分の求める金額と能力をしっかり考慮した上で選びましょう。
動画クリエイターとしてゲーム動画を投稿する
皆さんはYouTubeでゲームの動画を見たことがありますか?任天堂の公式チャンネルとかではなく、個人が自由にゲームの攻略や実況、おもしろ動画などを投稿しているものです。大人気YouTuberのヒカキンさんもゲームが好きで、「ヒカキンゲームズ」というゲーム専門のチャンネルをつくっているほどです。では、彼らはどうやってお金を稼いでいるのかご存知でしょうか。
主な方法は、YouTubeのGoogleアドセンスという広告モデルを使った収益システムです。再生数はもちろん、動画再生時間や広告の種類によって得られる収入は変わります。しかし、しっかりと稼ぐには、企画力やターゲティング力、動画編集スキルなどが必要であり、簡単ではありません。
小遣い稼ぎ程度で金額目標をつくり、一度試してみて、少しずつスキルを上げていくと良いでしょう。それでは具体的な動画の例を、ヒカキンゲームズで人気の動画などを参考にみていきましょう。
・【マリオカート8】初めてキノコカップにチャレンジ!【ヒカキンゲームズ】
・ニンテンドーラボ全種類遊びまくってみた!【Nintendo Labo】【ロボットキット&バラエティキット】
・マリオカート世界一のプロゲーマー NOBUOさんに初期設定のマリオで走ってもらった
・新発売の泥棒ゲームがひどすぎたんだけどwww – Klepto 実況プレイ
・【腹筋崩壊】面白ゲームバグ集#1
どれもゲームプレイの動画ですが、動画内容は様々です。動画投稿者自身が初心者としてプレイをして初々しさを出す動画や、熟練プレイヤーが卓越したスキルを紹介する動画もあります。面白いプレイやバグを紹介したり、誰もやったことがないような希少性の高い海外ゲームをプレイする動画もあります。
動画スタイルは、顔を出さずに声だけの実況をするタイプや実況なしのプレイ音のみのタイプ、文字を入れ解説するタイプ、最近ではバーチャルユーチューバーと呼ばれるような2D・3Dのアバターなどを使用するタイプなど様々なスタイルがあります。
動画投稿だけでなく、動画配信というジャンルでも副業をしている人はたくさんいます。例えば、Amazonが提供するゲーム実況配信プラットフォーム『Twitch』(ツイッチ)で副業収入を得ている方も多いです。
実際どれくらい稼げるのでしょう?まず、『Twitch』で月10万円の収入を得るためには、少なくともTwitchのフォロワー数が5000人以上+購読者数80人以上が必要だと言われています。しかし、この事例は副業ではなく本業で、2カ月間1日9時間稼働を想定しています。副業で利用できる時間は限られていますから、想定する期間を増やす必要がありますね。
つまり、週末フル稼働だとしても5倍以上のおよそ1年間は必要ということです。もちろんコンテンツなどの工夫ありきですが、忍耐力が必須なのです。
『Twitch』以外にも、YouTubeのライブ配信機能である『YouTubeライブ』やの『Google』がやっているゲーム専用配信サービス『YouTube Gaming』、ゲーム専用動画配信プラットフォームサービス『OPENREC』も大変人気で副業としてゲームがてらお小遣い稼ぎをしている方が多くいます。どんな感じで配信しているのだろうと気になったら、ぜひ一度チェックしておきましょう。
参考:ぱぱぎーく『Twitchゲーム実況初心者でも月収11万円?収入を赤裸々に告白!』
ゲームブログの運営をする
ゲームに関わる情報や知識、経験を投稿するブロガーになり、アフィリエイト広告で収入を得る方法もあります。ゲームブログは、キーワードが絞りやすいことや競合が少ないことが多く、比較的にサイト閲覧者数(PV)が伸びやすい傾向にあります。
しかし、その分公告の収入単価が低いです。具体的にどのくらい稼げるのでしょうか。実際に、月15万PVを達成すると年間10万円ほど稼げるという事例が出ています。
このようにPVを上げていくためには、どのゲームのどのような内容で検索順位を上げようなどと戦略を練るためのアナリティクス分析(ex:Google Analytics)や、わかりやすい文章を書くライタースキルなど日々、勉強して学んでいくことが必須です。
スキルによりますが、10万円稼ぐには半年から1年程度見ておく必要があります。動画クリエイターと同様に、忍耐力が必要になる分野ということです。しかし、他の副業よりも目に見える形で自身のスキルやブログ自体が資産として残り続けるため、しっかりと運営を続けていけば、あまり労力を注がなくても稼げるようになるかもしれません。夢が広がりますね。
ここで注意すべきは、取り上げるゲームのユーザー数が変わり続けることです。自分が何のゲームをプレイしているかによりますが、複数ゲームを取り上げる方法が有効かもしれません。また、海外産ゲームや特殊なプレイなどあらゆる切り口から題材を考えるのもおすすめです。ゲーム専用のブログでなくても、一般ブログを作成し、たまにゲームの記事を投稿する方法もあります。
講師となってゲームの知識やスキルを教える
専門的なスキルや知識を活かして、受講者に何かを教える講師になる方法もあります。スキルシェアでの副業と少し似ています。やり方としては、受講者向けにオンライン動画を作成し販売したり、リアルの場で直接教える、といったものもあります。
オフライン講師のスキルシェアサービスとして『ストアカ』が最も有名なサービスですが、今回取り上げているゲーム関連の商品がな少ないため、同じく人気のオンライン学習プラットフォーム『udemy』で事例をみていきましょう。
・ゲーム企画書の書き方 -ゲーム企画書大全:4200円
・「ゲームばっかりしてないで、作りなさい!」プログラミング教育【超入門】親子でできるScratch(スクラッチ)3.5時間:無料
・ゲームオタクが、目標を達成する方法をゲーミフィケーション!ゲーム感覚で目標達成させるゲーミープランニング:無料
『Udemy』では、クラウドソーシングよりもまた一段と専門的であり、ビジネス面や教育面で活かせるものが多いです。プログラミング系の講座も大変多いので、エンジニア方面で仕事をしている方は講義をつくりやすいかもしれません。
まとめ
今回は、ゲーム好きの方に向けて「スキルシェア」「クラウドソーシング」「動画クリエイター」「ブログ」「講師」という切り口から副業を紹介しました。動画クリエイターやブログなどは特に、趣味を副業にすることは簡単ではないということが理解できます。
ただ、趣味を副業にできることはとても幸せです。いくら忍耐力が必要でも、本当に好きなことで楽しみながら稼いでいる感覚が少しでも味わうことができれば、もっと副業頑張ろうと思えるかもしれません。続くかどうかは別ですが、始めることは誰にでもできます。自分に合う形態を探して見てはいかがでしょうか。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!