キャリアのお悩み解決メディア『みんなのキャリア相談室』では、記事ライターを募集しています。
事業内容
株式会社エージェントでは、ジャンルやユーザーごとに特化した2つのメディアを運営しています。
・キャリアのお悩み解決メディア『みんなのキャリア相談室』
・副業・兼業を始めたい人向けの総合情報メディア『Bitwork』
・20代の転職活動を経験談を元に徹底サポート!『ジョブエモんの転職情報サイト』
サイト設計、記事作成、校正、編集などメディア運営に関わる全ての業務を社内で行っています。
概要
みんなのキャリア相談室は2019年7月に誕生し、現在月間70万人ほどの現状のキャリアに悩める読者が集まる場所となっています。
私たちが目指しているのは、1人1人が自分のキャリアアップを目指して多種多様なキャリアを自由に選択できる社会です。
「周りの人に認められたい」
「社会に貢献して、もっと輝きたい」
「自分らしい働き方を見つけたい」
このように 「キャリアアップしたいけど、自信がない」という人の背中を押せるような記事を日々投稿しています。
募集背景
業績拡大につき、ライターの増員をすることになりました。新メディアの立ち上げも予定しております。
仕事内容
キャリアのお悩み解決メディア『みんなのキャリア相談室』でWebライターとして記事を執筆していただきます。
主な業務
・文章作成
編集部からお送りする構成案に沿って、3500字以上(目安作成時間3~4時間)の文章を作成いただきます。記事ジャンルとしては、転職・就職・副業・フリーランスに関する記事になります。
・タイトル作成
文章作成に慣れ、余裕も出てきたという方には、その記事に合ったタイトル作成もお願いしています。
【作成する記事の例】
「転職=裏切り」じゃない!!転職が裏切り行為と思われる原因と裏切り者扱いされた時の対処法
自立と自律の意味・違い|5分でわかりやすく!カンタン解説【仕事の例】
スマホ副業ランキングTOP10|本当に稼げる安全なアプリ【口コミ情報】
この仕事に必要なのはライタースキル以上に、「あなたの社会人経験」です。ライター自身が読者と同じように、キャリアに悩んだ経験がなければ読者に寄り添った記事を書くことはできません。
そのためライティングスキルよりも記事のオリジナリティ・独自性や論理的で説得力があるかどうかを重視して選考させていただきます。
主な業務の流れ
この仕事で得られるもの
・現在100万PVを達成し、急成長中のメディアに携わることで、将来ライターとして活躍の場が広がります。
・文章作成について編集部がサポートいたしますので、Webライターとしての第一歩を安心して踏み出せます。
・SEO 、Webライティングの知識が得られます。
・自分の経験を活かした記事を作成していただくため、自分の人生に新たな意味を見出すことができます。
応募資格
必須要件
・定期的に執筆が可能な方(週2・3本程度)
・転職経験のある方
・Googleドキュメントが使える方
・Chatworkかメールなどオンラインでのやり取りが可能な方
優遇要件
・キャリア領域(人事、アドバイザー等)での職務実績あり
・メディア運用、ライティング(SEOライティング等)経験あり
・WEBマーケティング経験あり
求める人物像
・キャリア領域に関心がある方(自身のキャリアアップや人材育成などに興味関心がある方)
・「なぜだろう?」と物事に対し深く考えることが好きな方。
【現在、当メディアで活躍されている方の例】
私が書いた記事はこちら。
・【体験談】仕事の限界が来ているサインって?「大丈夫」な人こそ対処をしましょう
Nさん
Aさん
僕が書いた記事はこちら。
・会議で発言できないことを悩む方に送る対処法【行動+マインドセット】
雇用区分
業務委託
報酬について
1記事5000円~
※経験や記事作成数によって変動する可能性がございます。
採用人数
複数名
応募の流れ
・お名前
・メールアドレス