料理にまつわる副業、料理作り置き代行・レシピ/スキル提供・料理教室・料理ブログ・料理動画投稿・出張シェフの6種類を紹介していきます。
目次
料理にまつわる副業一覧
ますは料理で副業をする方法を6種、一覧で確認しておきましょう。
料理作り置き代行
レシピ/スキル提供
料理教室
料理ブログ
料理動画投稿
出張シェフ
各種の具体的な内容、活用できるサービスを解説していきます。
料理作り置き代行
料理作り置き代行とは、数日から1週間単位で食事を作り置き、冷蔵・冷凍保存する仕事です。忙しい依頼者のために、白ごはんを用意すればすぐに食事できるようにおかずを準備してあげるイメージです。
好きな時間に働ける上に、日常の延長で仕事ができること。加えて、料理の腕を磨けるメリットがある一方、依頼の有無で仕事が決まるため仕事が安定しないリスクがあります。
調理師免許・栄養士の資格を持っていることが理想ですが、持っていなくとも料理好きには向いています。
事前に把握しておくべいことは、ルーティーンである掃除や洗濯と違い、食事はどの家庭でも好み・要望が多いこと。
「歯が悪いので、柔らかめに作ってほしい」
「子供が好んで食べられるメニューにしてほしい」
「肉は苦手です」
などの要望に応じた料理が提供できるレパートリーが必要になります。指名制で依頼されることが大半のため、自分の腕次第でリピーターを増やしてより多くの収入を得ることができます。ファンがつけば独立して個人で取引をするのも良いかもしれません。
料理作り置き代行サービスに登録することで、誰でも簡単に始められます。依頼を受けたら、依頼人の自宅で作り置きをし、報酬を受け取るという流れです。『ベアーズ』『CaSy』『エニタイムズ』など、家事代行ができるサービスは数多く用意されています。
家事代行のおすすめのサービス
・CaSy
時給1500円~と時給が高く、働きたいときに自分の得意な家事で働ける家事代行サービスです。上場企業運営で、サポートも手厚いので初心者でも安心して働けます。
\公式サイトから会員登録/
・タスカジ
時給は1230円〜2150円(交通費別途)と業界最高水準。プライベートや本業とのバランスを大切にしながら稼ぐことができます。
\今ならトライアル参加でAmazonギフト券1000円分/
スキルシェアを活用してレシピやスキルを提供する
自分の得意・スキルを販売できるスキルシェアサービスを活用して、料理のレシピやスキルを提供する副業方法もあります。
販売例は以下の通り。意外とシンプルな内容です。販売ハードルが高いわけではありません。
『子どもが喜ぶ野菜料理をご提案します』
『フォアグラのテリーヌの作り方を教えます』
おすすめサービスはスキルシェア大手『ココナラ』。会員数は50万人を超えており、販売主が好きな商品を好きな価格で、出品も無料です。
料理教室を開く
教えたい人と学びたい人をマッチングさせるサービス『ストアカ』を活用し、料理教室を開く副業方法もあります。教えたい人は、教える講座内容と開催日時・場所を告知。学びたい人は、ストアカで参加したい講座を探して応募する仕組みです。
教室の例は以下の通り。
『グリーンカレーとスパイシーさつま揚げを作ろう!』
『和、洋、中週替わりメニューで学べる家庭料理の体験レッスン』
告知は無料で行えます。しかし、収入の10〜20%が手数料になります。例えば、2時間3,000円の講座に10人参加すると、受講料収入は30,000円となります。その場合、時給換算をすると10,000円を超えます。
料理スキルだけでなく、教えるスキルが必要である上に、場所の確保も必須です。事前に把握しておきましょう。
料理・レシピブログ
レシピを紹介するブログを作成することで、ユーザーを集め、広告で稼ぐ方法です。広告には、グーグルアドセンス広告とアフィリエイト広告の2種類があります。
グーグルアドセンスは、グーグル社が提供する広告配信サービスで、自分が作ったブログに、グーグルが用意した広告タグを貼るだけで、グーグルがブログの内容にマッチした広告主を自動プログラムで選び、配信してくれる仕組みとなっています。
ブログを訪れた人が、広告をクリックするたびに報酬が発生します。まずはブログを作成し、審査に合格することを目指しましょう。また、アフィリエイトは、アフィリエイトサービスに登録し、自分で広告主を選びます。アフィリエイトの場合、ブログを訪れた人が広告の商品を購入したり、サービスを利用すると報酬が発生します。
アドセンスに比べて、報酬発生のハードルは高いですが、その分報酬額が大きく、トップのアフィリエイターは月収1000万円以上稼いでいます。様々なサイトがありますが、最大手の『A8.net』は非常におすすめです。
ユーチューブへの料理動画の投稿
最近ではレシピ動画が流行っていますが、自分でもレシピ動画を作成して、ユーチューブにアップすることができます。ユーチューブは、閲覧数に応じて広告収入が得られ、この仕組みを使って稼ぎます。
報酬額の目安は、動画再生回数×0.1円程度と言われています。決して大きな金額であるとはいえません。しかし、料理映像で視聴者を集めることができれば、世界中から視聴者を集めることも可能です。挑戦しがいのある分野であることは間違いないでしょう。
始める際には、確実に稼げるわけではない上に、動画撮影や動画編集など大変な作業が必須であることを念頭に置いておきましょう。
出張シェフサービス
出張シェフサービスは、自分のスケジュールに合わせて働くことができます。基本的にはプロの料理人を想定しており、主婦が手軽にスタートできるわけではありません。
資格を持った上で、シェフとして働いていた経験がある方が、店舗に所属せずにシェフの仕事ができる点が魅力的であるといえるでしょう。時給は高額となるため、シェフの経験がある方が時間を気にせずに働きたい場合にはオススメかもしれません。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!