GWにおすすめの副業13選です。
2020年のGWは、有給を利用すると16連休も可能に!「こんな長い休みになにをすればいいんだ…」と悩む人も多いはず。
そんなときには、副業に挑戦してみましょう。
『在宅ワーク』『スキル不要』『楽しめる』種類をピックアップしてみました。人混みを避け、お金を稼ぎながら充実したGWを送りましょう。
目次
GWにおすすめの稼げる副業13選
GWにおすすめの稼げる副業を13個ピックアップしました。
Uber Eatsデリバリー
飲食店専門のフードデリバリーサービスの配送業務アルバイトです。『Uber Eats』のアプリを使ってユーザーが料理を注文し、配達員が届け先に注文された料理を届けます。
報酬は「基本料金×ブースト+特別キャンペーン(不定期)-サービス手数料」です。注文の多い時間帯などに稼働すると、「ブースト」として基本料金にかけられます。
所要時間は注文によって変わりますが、自転車よりバイクを使うことで、時間の短縮に。配達員は隙間時間を使って好きな時間に配達を受けられるため、自由に時間を使える副業として人気です。
現在は中心部をはじめとして、東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・名古屋市・大阪市・京都市・兵庫県・福岡市に、拡大しています。
GWにおすすめな理由
GWにはピクニックやお家でパーティーをしているユーザーから、大量の注文が予想されます。中心地にいれば、配達をたくさん受けられて通常より高収入を狙えるでしょう。
また、一昨年2018年には特別インセンティブが適用されました。2020年のGWにインセンティブの企画が起こるかはわかりませんが、稼ぎ時なのは確かです。
LINEスタンプ
コミュニケーションSNS『LINE』で使われるスタンプを作成し、販売する副業です。
報酬は売り上げの35%。1つのスタンプで、月3000円稼げると良い方です。所要時間は1セット10時間ほど。
パソコン操作が得意であり、デザインが好きな人であれば、楽しんでできるでしょう。
GWにおすすめな理由
連休は暇な時間も多いですよね。そんな時に思いつく限りLINEスタンプを作ってみましょう。すぐには収入に繋がらなくても、後から売れるようになるかもしれません。
オリジナルTシャツ作成
オリジナルのTシャツを作成して、販売する副業です。自分が欲しかったデザインのTシャツを手に入れるチャンス。Tシャツ作成サービスを利用すれば、簡単に作れます。
制作単価は発注する量が多いほど下がりますが、その分在庫管理が難しくなることに注意。
GWにおすすめな理由
連休の暇な時間に、たくさんデザインを考えてみましょう。普段は本業で忙しくてデザインを考える暇がない人におすすめです。
写真販売
撮影した写真を、求める企業や個人のために販売する副業です。一度写真を登録してしまえば、写真が売れるのを待つだけ。
月数百円~数万円稼ぐ人まで、収入はばらばら。最初のリサーチが重要です。
写真が好きな人にはぴったりの仕事なので、どんな写真が求められているか研究しながら始めてみましょう。写真の基礎を学び、需要のある写真を撮影するなど、工夫すると写真販売で稼げるようになります。
GWにおすすめな理由
GWには出かける回数も普段より多いはず。そんな時にいろんな場所で写真を撮ってみましょう。GWにたくさん写真を撮って販売すれば、本業が始まってからも何もしなくて収入を得られます。
スマホカメラで稼げる写真販売アプリで、おすすめは『Snapmart』と『Selpy』です。口コミや評判を事前にチェックしておきましょう。
ハンドメイド
アクセサリーや手芸など、自分で作ったものを売って収入を得る仕事です。売れるデザインを思いつけば、だれでも簡単にハンドメイド作品販売サービスを使って始められます。
ハンドメイド副業での収入は作るものによりますが、数万円~数十万円と様々。
手先が器用な人におすすめ。
GWにおすすめな理由
時間があるGWは、趣味に没頭するチャンスです。本業に邪魔されることなく、ハンドメイド作品を作ることができます。自分のペースで働けるので、GWの暇な時間に取り組んでみましょう。
Youtuber
自分のYouTubeチャンネルに動画を配信し、再生回数に応じた広告収入で稼ぎます。10万回の再生で1万円の収入が目安。何かを発信することや、目立つことが好きな人におすすめです。
顔出しをして炎上した場合、本業の会社に迷惑がかからないように気を付けましょう。
GWにおすすめな理由
GWは思いっきり自分のために時間を使えるので、ネタ作りにぴったりです。動画編集の時間も作れるので、GWをきっかけにYoutuberデビューしてみましょう。
アフィリエイト
ブログやサイトを開設し、そこでの広告によって収入を稼ぎます。すぐに高収入は見込めない、継続する必要がある、など簡単には稼げない副業です。
しかし、時間や場所にとらわれない働き方ができるなど、本業で忙しい人にはぴったりでしょう。月100万円や1000万円以上稼ぐ人もいるので、挑戦しがいのある副業です。
GWにおすすめな理由
アフィリエイトをやろうと思ってもなかなか始められなかった人も多いはず。そんな人は、思い切ってGWに始めてみましょう。
時間があるので、ブログの構想を練ったり、アクセス数を増やすリサーチをするチャンスです。
データ入力
指示されたデータの数値や文字などの情報をパソコンやスマホで入力する仕事です。パソコンさえ使えれば、だれでも行うことができます。
コツコツ取り組めば、月数万円の報酬を得られます。
GWにおすすめな理由
せっかく本業が休みの連休。頭を使いたくないけど、収入を得たい人にデータ入力がおすすめです。
数字を入力するだけなので、家にいながら好きな時間に仕事ができます。
不用品販売
いらないものを販売して稼ぐ不用品販売は、特別なスキルが必要ないので誰でも取り組みやすい副業です。
収入の目安は、出品物の内容や綺麗さによりますが、購入したい人がいれば、すぐに収入を得られます。
GWにおすすめな理由
連休中に、思い切ってクローゼットや棚の整理をしてみましょう。眠っていたいらないものが見つかるかもしれません。そんなときにメルカリやラクマを利用すれば、初期費用なしで収入を得られます。
また、すぐに発送できるのは購入者から高評価をもらうチャンス。連休中で暇な時間があるからこそ、すぐに対応できますよね。連休明けの仕事にも、部屋も心もすっきりしてのぞめるでしょう。
スキルシェア
個人のスキルや知識を自由に販売できるサービスです。自分の特技をお金にできるのは、お得感がありますよね。
提供されているサービスは占い・お悩み相談・語学レッスンなど様々。500円から価格設定が可能です。お小遣い稼ぎにちょうど良いでしょう。
GWにおすすめな理由
せっかくの連休、好きなことに没頭したいはず。そんなときにスキルシェアサービスを利用して、得意なことでお金を稼いでみましょう。好きなことでお金を稼ぐのは、充実感があります。
ココナラ、タイムチケット、expeetなど、口コミをチェックして自分に合ったサービスを選んでみましょう。
翻訳
外国語で書かれたものを日本語に訳す、またはその逆をする仕事です。翻訳紹介サービスを利用して、仕事を見つけます。
英語だけでなく、希少価値の高いレアな言語はすぐに仕事を獲得できるでしょう。収入の目安は時給3000~3500円です。高収入を目指すには、翻訳で稼ぐコツをチェック。
GWにおすすめな理由
自分の時間が多くとれるGWに、外国語の勉強もかねて翻訳副業に挑戦してみましょう。
言語は使っていないと忘れてしまうので、思い出すことに苦労するかもしれませんが、良いきっかけです。語学力を取り戻せば、本業にも活かせるかも。
クラウドソーシング
クラウドソーシングサイトを利用して、案件を見つけ、収入を得ます。豊富な案件数から、自分に合った仕事を見つけられ、在宅勤務可能なものも多いので、近年人気なサービスです。
報酬は月数万円~数十万円。スキルがあるほど、高収入の案件に挑戦できます。
GWにおすすめな理由
10連休もあると、することが尽きて飽きてしまう人も多いでしょう。そんなときに、クラウドソーシングを利用して様々な案件に挑戦してみれば、いろいろな仕事を経験できます。
クラウドソーシングサイト、クラウドワークスやランサーズの口コミ・評判をチェック。
ライティング
企業から依頼された内容に沿って、文章を書きます。
文字単価や文字数によって収入は変わるので、文字単価が高い案件に応募するのがおすすめです。月1万円程度ならば、隙間時間を利用して十分に稼げる見込みがあります。
GWにおすすめな理由
執筆速度や、内容の質によってクライアントからの信頼度が変わってくるライティングの副業。
GW中にがっつり時間をとることで、集中して仕事に取り組むことができ、ミスも少なくなるでしょう。
まとめ
GWにおすすめの副業13個を紹介しました。
今年の連休は10日間と特に長いので、副業と遊びで充実させましょう。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!