政府による副業・兼業推進により、「副業解禁」の波が来ています。「これを機に副業を始めてみよう」と思う人も多いのではないでしょうか。
副業の選択肢の1つにアルバイトがあります。副業でアルバイトをする場合、2つの企業に雇用されることになるので、何もせずに11月を迎えると、本業・副業の両社から年末調整のための用紙の提出を求められます。
しかしこの場合、両方の会社に用紙を提出してはいけません。
では、会社員が副業でアルバイトをする場合、年末調整においてどのような手続きが必要なるのでしょうか。順を追って解説していきます。
目次
年末調整は所得税を清算する手続き
そもそも年末調整とは、その年の1月から12月に支払われた給与から差し引かれた所得税を精算する手続きです。
所得税は、1年間の所得に対して税額が決まりますが、従業員は毎月給料を受け取る際、前もって所得税が源泉徴収(差し引き)されています。
あくまで源泉徴収額は概算であり、各従業員の生活事情に応じた所得控除は考慮されていません。そのため、企業は各従業員が本来納めるべき所得税を再度計算する必要があります。
正しい所得税額と源泉徴収額を比べ、給与を受け取った従業員が税金を多く支払っていた時は差額を戻し、足りていない場合はその分を徴収します。
年末調整は1か所のみ、副業アルバイトが発覚する理由
会社員が副業でアルバイトをする場合、何もせずに年末を迎えると、年末調整の関係書類を本業・副業の両社から受け取ることになります。
しかし、年末調整は1か所の勤務先でしか行えません。
理由は、2か所以上の勤務先で年末調整をすると、所得控除などが重複し、正しい課税ができなくなるからです。
対策としては、副業の会社には、事前に年末調整をしないことを伝えておく方法が考えられます。
会社員が副業でアルバイトをする場合、本業の会社(収入が多い方の会社)で年末調整を行うのが一般的です。3か所以上で勤めている場合もベースとなる考え方は同じです。
※1か所で2,000万円を超える給与を受け取った場合は、そもそも年末調整をすることができません。
副業アルバイトが会社にバレない方法
アルバイトなどの雇用契約を伴う副業では、副収入が「給与所得」となります。給与所得の場合、雑所得・事業所得と違い、本業で働く会社にバレやすいと言われており、副業として行うのは比較的難しいです。
しかし、副業の種類・住んでいる地域・働く会社によっては、バレない方法があります。会社にバレずに副業アルバイト行う方法を【住民税】【確定申告】の知識と一緒に紹介した関連記事を参考にしてみましょう。
副業アルバイトではなく「雑所得」で副収入を得るべき理由
会社員が行う副業では、アルバイトのような雇用を伴わない仕事を選ぶ方が賢明でしょう。そもそも雇用契約を複数結ぶことを禁じている企業が大多数であるからです。
雇用を伴い、給与所得で副収入を得る副業ではなく、「雑所得」で副収入を得られる副業には以下のような種類があります。税務署の判断次第になりますが、基本的に以下の副業は雑所得に当たります。
・アフィリエイト/ブログ
・ハンドメイド作品販売
・フリマ/オークション
・ポイントサイト
・アンケートモニター
・クラウドソーシング
・株式投資/FX
・代行
・覆面調査
・データ入力
アルバイト以外で、簡単に始められる副業から得られる所得は「雑所得」がほとんどです。
会社員におすすめの副業
雑所得となる会社員が始めやすい副業を紹介します。
アンケートモニター
アンケートモニター | |
---|---|
収入目安 | 1,000円~5,000円/月 |
仕事内容 | ・Webアンケート回答 ・座談会/会場調査 ・商品モニター |
必要スキル | ・マメさ ・丁寧さ ・正直さ |
メリット | ・好きな時間に行える ・スマホ完結 ・新商品を試せることも |
注意点 | ・高額案件の倍率が高い ・稼ぎづらい ・すぐに換金できない |
向いている人 | ・マメに募集をチェックできる人 ・地道な作業が苦にならない人 |
アンケートモニターはアプリやWebサイト上にある、もしくはメールで届くアンケートに答えて報酬をもらう仕事です。
アンケートは、スマホで回答するだけの簡単なもののほか、郵送される新商品を試してスマホで感想を答えるタイプのものもあります。稼げるだけじゃなく世に出ていない新商品をいち早く試せることもメリット。企業の市場調査の一環で行われるアンケートもあるので「どんな企業がどんな市場を狙っているのか?」を知れる可能性もあります。
中には指定された場所に行き、座談会という形で直接話をしながら行うタイプのアンケート調査も。一定時間拘束される分、報酬は高額です。ただ、当選倍率が高いので不定期の臨時収入ぐらいに考えるのが賢明です。地道に応募を続け、チャンスを待ちましょう。
アンケートモニターのおすすめのサービス
調査・リサーチ会社最大手の株式会社マクロミルが運営。ベーシックなWEBアンケートのほか、インタビュー調査(オンライン)、商品モニター、座談会、会場調査などから自分好みの仕事を選べます。
\アプリで無料モニター登録/
スキルシェア
スキルシェア | |
---|---|
収入目安 | 1案件500円~100万円 |
仕事内容 | 「得意」自由に商品化 |
必要スキル | ニーズ調査力 集客力 |
メリット | 自由な販売 (価格決め・商品づくり) 人脈構築につながる |
注意点 | 購入者とのトラブルもある 購入者がいないと全く稼げない |
向いている人 | 得意なことがある人 気遣いができる人 |
イラスト作成やライティングなど得意なスキルで案件を募集し、報酬を得るのがスキルシェア。
得意分野が1つでもあれば、副業初心者でも簡単に始められます。
収入は購入者次第。絶えず専門性を上げ、提供できる価値を上げるべく「自分磨き」を続けなければいけません。結果的に自己投資にもつながります。
スキルシェアのおすすめのサービス
・ココナラ
大手総合型のスキルシェアサービスで、クリエイティブなものからカウンセリングやアドバイザーなどの相談まで様々なジャンルが出品されています。出品は500円~。ココナラ内での評価が高まっていくと集客が必要ないほど副業として満足できる収入も実現可能。
\公式サイトから会員登録/
継続できる副業選びのコツ・心得一覧
会社員で副業選びに苦戦している人は、
「副業が続かない…」
「副業すぐやめちゃいそう…」
「副業は体力的にきつすぎる」
といった思いがあるかもしれませんが、
「楽しめる」
「長所を活かせる」
「スキルを活かせる」
「生活リズムを崩さない」
上記4つのポイントを意識して、副業探しをするのがおすすめです。
まとめ
会社員が副業でアルバイトをする場合、年末調整は本業の会社で行い、年末調整を行わなかった副業の収入分は、金額次第で自分で確定申告する必要があります。
普通に会社員をしていると、ほとんど縁のない確定申告ですが、副業には切手は切り離せないキーワードです。確定申告の知識不足により、申告や納税を怠ると、行政から増税などのペナルティが下されます。
期限内に正しく申告、納税しましょう。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!