資格によって、高収入を目指せる副業を紹介します。
資格取得はスキルアップに繋がりますが、どうせならその資格を使って副収入を稼ぎたくないですか?
副業をするにあたり、資格を持っていると、依頼者からの信頼が上がったり、質の高さにより高い報酬を望めたりと、メリットが多いです。
また、資格がないと行えない副業も多くあるので、他の副業者との差別化を図ることができるでしょう。
そういった資格を使って稼ぎたい方のために、資格の選び方と副業に活かせる資格を5つ紹介します。
目次
取得する資格の選び方
時間もお金もかかる資格の取得。慎重に選びましょう。
副業がしやすい仕事か
せっかく時間をかけて資格を取得しても、副業としてやりやすくなければ意味がありません。仕事の中には、土日不可であったり、長時間の労働が必要な場合もあります。
勉強を始める前に、その資格が本業の邪魔にならないか検討しておきましょう。
そうすることで、資格取得後仕事を探す際に、スムーズに動けるでしょう。
興味がある仕事か
本業をやりつつ資格の勉強をしなければいけないため、興味がないと続かないのではないでしょうか。
資格取得まで勉強を継続でき、副業としても続けたい分野を選ぶと良いでしょう。
自動車免許
概要説明
普通自動車に加え、原付を運転できる資格です。日本では約80%の人々が自動車免許を持っているほど一般的な資格。身分証明書にもなるので、取得する人が多いのでしょう。
運転免許を持っていれば、車での移動が必須な地方でも働けるため、職業の選択の幅が広がります。休みの日にドライブで遠出もできるため、プライベートと仕事で使えて一石二鳥な資格です。
取得方法・手順
・自動車学校に通う
・勉強アプリで勉強する
(自動車免許勉強アプリまとめ)
資格取得に必要な期間
平均1か月ほど
早く取得できるケース:学生は長期休みを利用し、合宿で2週間で取得
資格を活かせる副業一覧
・運転代行
・運送業
ネイリスト
概要説明
プロのネイリストとしてサロンでも働ける資格です。国家資格が必要ではないので、始めやすいことが特徴。
通信講座が充実しているため、本業で忙しくても隙間時間で勉強ができます。
3級は基礎力が問われ、2級では実際にネイルサロンで働いたときに使える知識や技術を問われる内容です。そのため、2級を持っていれば、ネイルサロンに就活するときに強いアピールとなるでしょう。
取得方法・手順
・通信講座で学ぶ
(ユーキャンのネイリスト講座)
・ネイルスクールで学ぶ
資格取得に必要な期間
3級~1級全部で平均1年半~2年
資格を活かせる副業一覧
ベビーシッター
概要説明
依頼者の家で、子守ができる資格です。資格を取ることによって、ベビーシッターとしての専門知識が身に着けられます。
依頼主は、ちゃんとした資格がない人に大事な子どもを預けるのは不安が多いはず。そんな時に資格を持っていれば、信頼を得て仕事を勝ち取れるはずです。
年々増えている保育園の待機児童に対応するため、これからベビーシッターはますます必要とされる職業になるでしょう。
取得方法・手順
講座で資格取得
(キャリカレ ベビーシッター資格取得講座)
資格取得に必要な期間
仕事や家事をしながら4か月で取得
資格を活かせる副業一覧
ファイナンシャルプランナー
概要説明
資産運用や金融の専門家です。個人や法人に対してアドバイスや資金計画をします。
お金に関する知識が身に着けられるので、自分の生活にも活かせるでしょう。
しかし、資格取得を検討する際には、2級以上を目指すことをおすすめします。難易度が高いため、価値が高まるからです。
取得方法・手順
講座で勉強
資格取得に必要な期間
働きながら隙間時間を利用して半年から一年で取得
資格を活かせる副業一覧
・保険の営業
営業スキルで稼ぐ!『Saleshub』の利用法と評判・口コミ【副業】
・ブログでお金や投資に関する情報を発信
インテリアコーディネーター
概要説明
インテリアの提案やアドバイスを行います。普段からお店のインテリアを見ることが好きな人は、楽しんで資格取得の勉強をできるかもしれません。
肉体的な負担がないため、年齢を選ばずに挑戦でき、また忙しい副業ワーカーにもおすすめです。
自分の部屋のデザインにも役立てられるため、あらゆるところで活用できます。
取得方法・手順
講座で勉強
資格取得に必要な期間
働きながら、1日1時間を使って6か月
資格を活かせる副業一覧
スキルシェアサービスを利用
要チェック!副業には税金知識が欠かせない
副業を始める際には、税金に関する知識をある程度持っておく必要があります。
給与・確定申告等におけるトラブルを未然に防ぐための知識を持っておきましょう。
特に副業の申請・確定申告の方法などを詳しく解説している以下の関連記事をチェックしておきましょう。
副業がバレた事例!知っておくべきバレない対策一覧
副業解禁していない会社、もしくは解禁しているが、副業ができる環境が十分整っていない会社で働いている方は、
会社に副業がバレないよう、事前に対策をしておく必要があります。
実際に副業がバレた事例からバレないための具体的な対策を詳しくまとめている以下の記事を参考にしてみましょう。
転職・フリーランスも視野に入れておくべき理由
副業解禁企業が続々と誕生し、副業が行える環境は整いつつありますが、まだ8割程度の会社が副業を認めていない実態があります。
あくまで本業がメインではありますが、場合によっては、副業を通じて将来のキャリアを描ける方もいるでしょう。
そうなった場合、本業での働き方・規制などが弊害となると、望み通りに副業が続けられず、せっかく築いたキャリア展望が台無しとなってしまいます。
そのため、より副業が行いやすい企業への転職や、フリーランスとなる選択肢を視野に入れておくことも大切です。
理想のキャリアを歩み、AI・ロボットによって多くの仕事が奪われていく将来に向けて、会社に依存せずに個人で稼ぐ力を培っていきましょう。
まとめ
副業に繋がる資格5つを紹介しました。通信講座を使えば、気軽に取得できる資格。
資格を取っていることで、信頼性が高まって高収入に繋がることがわかりました。
隙間時間を上手に使って資格を取得しましょう。
登録者数800万人以上!簡単にザクザクポイントを稼ぎたいなら「ECナビアンケート」
ECナビはポイントの稼ぎやすさが最大の魅力です!とにかくポイントを稼ぎたい方におすすめのサービスです。
親会社が東証一部上場企業であることで、プライバシーマークの取得、SSL暗号化システムの導入によって安全性が高く信頼できるサービスとして位置づけられています。
貯まったポイントは現金、ギフト券、電子マネーなどに交換できる点は多くのユーザーから高い支持を得ています。また、特定の時期には100%以上の交換レートでポイントを交換できるキャンペーンもあります。
「まずは簡単に楽して副業をしてみたい!」と考えている人におすすめのサービスです。
まずはアプリをダウンロードして、ECナビに触れてみましょう!